ヤマちゃんの備忘log

日々のこと、株式投資のこと、ポイント活動のことを思いつくままに備忘録として綴っています。

今週の日経平均株価分析(7月19日~7月21日)

 こんにちは、ヤマちゃんです!

 今週はインベスターZの言葉を紹介します。

f:id:y-yamachan:20210723210306j:plain
「継続するだけで0.01%(1/10000)に入れる」

 株式投資に限らず、何か新しいことを始めようとするとアレコレと理由を付けて批判してきたり、直ぐに結果が出ないからと早々に諦めてしまったりする人がいます。

 

 そんな中でも自分を信じて諦めずに継続すれば、時間はかかれどもある程度のレベルまで達することができると私は思っています。

 私自身、株式投資以外にも取り組みたいことが最近出てきたため、「継続する」ことを大切にしてこれからも行動していきたいと思います。

 

 それでは今週の日経平均株価を振り返っていきます。

週足

 「陰陰のはらみ線」を形成して下げ止まりを示唆した先週末でしたが、今週は寄り付きの段階から一段下げる展開となりました。

 ザラ場ベースでは5月安値を一時的に割れる場面も見られましが、終値では明確に割れておらず「辛うじてBOX相場継続」という形となっています。

 移動平均線は13週線と26週線が下向きのままであり、52週線のある27,000円付近までの下落は十分に考えられる環境となっています。

f:id:y-yamachan:20210723173858p:plain

日足

 週明け月曜日は「三空叩き込み」となって200日線まで下落しましたが、終値ベースでは5月安値および7/9安値を割らなかったことから「BOX継続」の動きでした。

 火曜日は更に下で寄り付き5月安値も割ったことから下への加速を警戒する場面となりましたが、1/6→1/7に空けた窓の上限付近で下げ止まり上髭を形成するものの陽線で終えたことから「下落」と断定するのは難しい大引けであったと考えます。

 水曜日は200日線を回復して寄り付くも、7/16→/19に空けた窓が上値抵抗となって陰線を形成したことから、すんなりと上を目指してはくれない動きとなっています。

 来週以降、下値に関しては200日線を維持できるか、1/6→1/7に空けた窓を埋めきらずに耐えられるかに注目していき、上値に関しては三空の窓や下向きの移動平均線を意識したいと考えます。

f:id:y-yamachan:20210723173936p:plain

 安値を記録した7/20は7/9安値から「8日」、6/15高値から「26日」であり、「9日」「26日」の日柄で考えると一旦の下げ止まりになった可能性はあると考えられます。

f:id:y-yamachan:20210723174021p:plain

 下値は依然として徐々に切り下げる形となっており、1/6→1/7に空けた窓を埋める展開となるのであれば、2020年12月に上値抵抗として機能していた26,900円や心理的節目の27,000円までの下落は十分に考えられます。

 またこの水準は上向きの52週線もあるため、下落した際の買いのポイントとして意識される可能性があります。

f:id:y-yamachan:20210723174052p:plain

 安値を更新するものの下落が加速しない状況を考えると、上昇ウェッジを形成していることも考えられるため「安値売り・高値買い」には注意していく必要があります。

f:id:y-yamachan:20210723174114p:plain

 ボリンジャーバンドは月曜日に再度-2σを割れてきました。

 各バンドが全て下向きとなっており、-1σを回復し-3σ~-1σが横向きもしくは上向きにならない限りは下へのバンドウォークを警戒しなければなりません。

 水曜日の終値では-2σを辛うじて維持した形となっていますが、-2σが下向きのため、サポートとして機能せずにさらに下落してく展開には注意が必要です。

f:id:y-yamachan:20210723174140p:plain

 一方、3月、5月にも各バンドが下向き且つ株価が下向きの-2σを辛うじて維持した展開がありますが、いずれも下へのバンドウォークには発展せず、+1σ、+2σを目指す上昇となったことから、今回も同様の展開になる可能性もあります。

 いずれにしても-1σを早期に回復できるか否かに注目していきます。

f:id:y-yamachan:20210723174200p:plain

 今週の売買ポイントを振り返ると、200日線およびBOX下限に近付いた月曜日の寄り付きもしくは大引けは「買う動作」を行うポイントであったと考えます。

 また、5月安値を一時的に割れたものの、下落が加速せずにBOX下限を辛うじて維持し、陽線を形成した火曜日の大引けも「買う動作」を行うポイントであったと考えます。

f:id:y-yamachan:20210723174235p:plain

TOPIX

 TOPIXは底堅く、7/9の安値を割れることなく推移しています。

f:id:y-yamachan:20210723174301p:plain

 日経平均株価以上に典型的なBOX相場の動きが継続しており、1,880ポイントの下限で止まった後は、1,980ポイントの上限を目指す展開が想定できそうです。

f:id:y-yamachan:20210723174327p:plain

指標

 今週の安値を記録した火曜日に騰落レシオは80を割れました。

 チャイナショックやコロナショックの様な波乱がなければ、BOX下限の水準で騰落レシオが80を割れた火曜日は「買い場」となります。

 波乱がない限りは「逆張りの買い」にメリットが生まれる環境となっています。

f:id:y-yamachan:20210723174403p:plain

 週明け2日間は立て続けに空売り比率が40台後半を記録しており、下げ止まりの水準に入ってきていると考えます。

 7月は空売り比率が40台を記録している日が多いため、上値の重たさが目立っていますが、空売りの買戻しが入って30台を連続して記録するのであれば、上昇を期待できる展開を想定できそうです。

f:id:y-yamachan:20210723174421p:plain

来週の戦略

 来週も引き続きBOX相場がメインシナリオとなりますが安値割れには注意が必要です。

 火曜日で一旦の底入れをしたのか否かを見極める必要があるため、株価とボリンジャーバンドの-1σおよび5日線との位置関係に注目していき、今週の火曜日の安値を割れる場合には27,000円までの下落もあると考えポジションを建てていきます。

 来週の上値と下値の目途は以下を想定します。

 上値:28,201円および28,240円(7/15→7/16の窓の上限および下限)、28,400円、-1σ

 下値:27,196円(1/6→1/7の窓の下限)、27,330円(7/20安値)、27,419円(7/9安値)、27,385円(5/13安値)

意識する日柄

・7/13高値から9日目の7/27

・6/21安値から26日目の7/28

・5/13安値から51日目の7/26

f:id:y-yamachan:20210723174628p:plain

今週の日経平均株価分析(7月12日~7月16日)

 こんにちは、ヤマちゃんです!

 

 新型コロナウィルスのデルタ株の拡大を受けた各国の対応に違いが出てきた今週。

 アメリカのロサンゼルスではマスクが再び義務化される一方で、イングランドではマスク着用の義務の規制を撤廃。

 世界各国の動きを見ても、コロナウィルス対応の重き(経済優先か感染拡大防止優先か)をどちらか片方に大きく寄せる(バランスを経済:防止=0:100にする)ということは中々難しいと実感しています。

 この記事を読んでいて「片方に寄せすぎない」ことの大切さは、コロナウィルス対応だけではなく、株式投資にも当てはまることにふと気付きました。

 

 今一度、自分のポジションは一定の方向に偏っていないか?自分にとって都合の良い解釈のポジションになっていないか?

 皆さんもこの週末に振り返ってみてはいかがでしょうか?

 

 それでは今週の日経平均株価を振り返っていきます。

週足

 今週は前週の終値から大幅に反発して寄り付くも上値追いの勢いは続かず、週末に向けて下落する一週間となりました。

 先週のローソク足と合わせると「陰陰のはらみ線」で下げ止まり示唆の組み合わせとなっていますが、週足単体で見ると下向きの13週線が上値抵抗となり、長い上髭を形成していることから上値の重たさを感じます。

 移動平均線を見ると、26週線が昨年3月のコロナショック以来の下向きに転じ、13週線と並んで上昇した際に上値を押さえる抵抗となる可能性が出てきました。

 今後、5月安値、7月安値の27,400円を割れるような展開があれば52週線までの調整も十分に考えられます。

f:id:y-yamachan:20210716231916p:plain

日足

 先週終値から大幅に反発し、節目の28,400円を上抜けて寄り付いた今週でしたが、上値は次なる節目の28,800円および下向きの25日線に押さえられる形となっており、2/16高値を起点とした上値切り下げの動きは継続しています。

 今週は火曜日を高値に週末に向けて下落していますが、金曜日は7/8→7/9に空けた窓を終値で埋め切れずに終えていることから28,000円水準を維持したいという意思も感じられます。

 7/13→7/14に僅か3円ではありますが窓が空いており、7/15→7/16にも窓が空く「二空」を現時点で形成していますが、来週はこのまま28,000円を維持して反発となるのか、三空を形成して200日線まで再度下落する展開となるのかを注視していきます。

f:id:y-yamachan:20210716231951p:plain

 今週は火曜日に高値を付けた形となりましたが、2月以降、1,700円~1,800円の下落をした後の反発の値幅の傾向として1,300円~1,400円という値幅が見られています。

 今週も7/9安値を起点として約1,400円の上昇であったため、高値を付けるには十分な値幅であったと考えられます。

f:id:y-yamachan:20210716232115p:plain

 ボリンジャーバンドは早々に-1σを回復しBOX継続を示した週明けでありました。

 しかしながら、週末に向けては再度-1σを割り込み+1σ以外のバンドが拡大方向に動いていることから、場合によっては下へのバンドウォークの可能性も再浮上してきました。

 ボリンジャーバンドでは来週も今週と同様に-1σを早期に回復するか、上値抵抗となるかに焦点を当てていき、拡大した-3σ~-1σの向きにも注意します。

f:id:y-yamachan:20210716232146p:plain

 今週の売買ポイントを振り返ると、7/9安値から1,400円の上昇をして下向きの25日線に到達し「塔婆」を形成した火曜日の大引けは「売る動作」を行うポイントであったと考えます。

 また、7/13→7/14に空けた窓を埋めきれなかった水曜日の大引けも「売る動作」を行うポイントであったと考えます。

 一方、下落して200日線や7/12安値に近付いた7/16の寄り付きもしくは大引けは「買う動作」を行うポイントであったと考えます。

f:id:y-yamachan:20210716232240p:plain

TOPIX

 先週に引き続きTOPIX日経平均株価よりも底堅い動きをしています。

f:id:y-yamachan:20210716232341p:plain

 依然として高値は1,970ポイントが意識されており1,920ポイント付近を中心に、1,880ポイント~1,970ポイントのBOX相場がメインシナリオとなっています。

f:id:y-yamachan:20210716232401p:plain

指標

 騰落レシオは80台後半のやや売られすぎ水準となっています。

 BOX下限での売られすぎ水準なので、BOX下限を割れない限りは「逆張りの買い」にメリットが生まれる環境となっています。

f:id:y-yamachan:20210716232430p:plain

 木曜日、金曜日と空売り比率が上昇しました。木曜日に記録した48.1の空売りの買戻しがどこかで入ることが想定できるため、急反発して売り玉が踏まれる展開には注意が必要です。

f:id:y-yamachan:20210716232448p:plain

 先週の投資主体別売買状況は、海外勢、個人共に買い越しとなっています。

 海外勢が小動きの中、急落局面で強気の逆張りの買いに出た個人が週明けの上昇で大きく利する展開となっているようです。

f:id:y-yamachan:20210716232512p:plain

来週の戦略

 来週も引き続きBOX相場がメインシナリオとなります。

 今週はBOX下限から上昇する展開となったため、来週はどこで下げ止まるのか?を見極めていくことになります。

 ボリンジャーバンドの下へのバンドウォークに警戒しつつ、来週の上値と下値の目途は以下を想定します。

 上値:28,201円および28,240円(7/15→7/16の窓の上限および下限)、28,696円および28,699円(7/13→7/14の窓の上限および下限)、25日線、-1σ

 下値:27,795円(6/21安値)、27,419円(7/9安値)、27,385円(5/13安値)、200日線、-2σ

意識する日柄

・7/9安値から9日目の7/21

・6/15高値から26日目の7/20

f:id:y-yamachan:20210716232649p:plain

今週の日経平均株価分析(7月5日~7月9日)

 こんにちは、ヤマちゃんです!

 

 今週も漫画「インベスターZ」の言葉を紹介します。

f:id:y-yamachan:20210709233320j:plain

 

f:id:y-yamachan:20210709233409j:plain

 f:id:y-yamachan:20210709233434j:plain
 
「やらない」ことを決めること

 目の前で相場が動いているのを見ると「儲けるチャンスを逃したくない!」と闇雲にエントリーしてしまった経験が誰しもあると思います。

 そのような時のトレード結果は大抵上手くいかずに損をすることになるのですが、その時に実感するのが何も考えずに闇雲に「やらない(エントリーしない)」ということ。

 自分のルール通りのパターンが来なければ「やらない」ことが相場で生き残り続けるには大切でと私は考えています。

 

 時には「やらない」ことも大事ではありますが、毎週の分析は「やる」と決めているので、今週も日経平均株価を振り返っていきます。

週足

 SQ週の今週は5月SQと同様に、SQ日に向けて急落する一週間となりました。

 週足は「陰の寄り付き坊主」となっていますが、今週の安値は5月の安値を割っていないことから下落に入ったと判断することはできず、株価の位置としてはBOXの範疇に留まっています。

 13週線と26週線がデッドクロスした先週ですが、今週は上向きだった26週線が横向きとなりました。

 今後、26週線が下向きに転じるような展開になるのであれば、週足レベルでは52週線までの調整も十分に考えられそうです。

 52週線までの調整が視野に入る1つの判断材料として、今後は5月安値を割るか否かに注目します。

f:id:y-yamachan:20210709200700p:plain

日足

 週明け2日間は小動きの展開が続いていましたが、水曜日に節目の28,400円を割れた後はSQ日に向けて下落が加速する一週間となりました。

 下落する一週間ではありましたが、金曜日は大局のBOX下限である5/13安値や200日線で下げ止まり「勢力線」を形成していることから、週明けの反発が期待されるローソク足での週末入りとなっています。

 5/13安値を割れずにBOXが継続するのか、5/13安値を割れて下落トレンド入りするのか、来週はトレンドの変化を見極める一週間となりそうです。

 

 今週のローソク足の組み合わせを振り返ってみると、

 月曜日:「陽陰の行き違い線」で売りサイン

 火曜日:「陰陰のはらみ線」で弱いながらも下げ止まりサイン

 木曜日:「陽陰のたすき線」で売りサイン

 となっており、強気の組み合わせは発生しませんでした。

 ただし、週明けにギャップアップして寄り付き、日足が陽線を形成するのであれば「明けの明星」を形成してBOX下限から上限を目指す動きに転じる可能性もあるため、月曜日の寄り付きの位置に注目する必要があると考えます。

f:id:y-yamachan:20210709200725p:plain

 6/21安値を割ったことで6/15高値(29,480円)6/21安値(27,795円)6/25高値(29,174円)の短期的な視点でN値を計算すると、

 N値=27,489円

 となり、金曜日安値の27,419円と価格が重なっていることから、値幅的に下げ止まる可能性があると推測することができます。

f:id:y-yamachan:20210709200741p:plain

 また、日柄で見ると金曜日は5/13安値から42日であり、周期的に見ても金曜日に下げ止まる可能性があると推測することができます。 

f:id:y-yamachan:20210709200759p:plain

 5/13安値および金曜日の安値は2020年10月を起点とした上昇幅の38.2%押しの水準となっており、長期目線での上昇相場が継続しているのであれば下げ止まるポイントとなります。

 5/13安値を割れる様であれば50%押し、61.8%押しの水準も視野に入ります。

f:id:y-yamachan:20210709200755p:plain

 ボリンジャーバンドでは全てのバンドが拡大する動きとなっており、下へのバンドウォークが始まった可能性があります。

 下へのバンドウォークが始まったのであれば-2σや-1σが上値抵抗になりますし、BOX相場が継続しているのであれば早期に-1σを回復する必要があります。

 来週以降、ボリンジャーバンドでは-1σと株価の絡みに注目していく必要があります。

f:id:y-yamachan:20210709200827p:plain

 今週の売買ポイントを振り返ると、5/13安値に近付いた金曜日の寄り付きおよび200日線に触れて勢力線を形成した金曜日の大引けは「買う動作」をするポイントであったと考えます。

f:id:y-yamachan:20210709235753p:plain

過去チャートの類似点

 今週は200日線および過去の安値(ネックライン)で下げ止まった形となっていますが、過去に200日線やネックラインと株価の絡みで相場が変化した場面を探ってみます。 

 2015年のチャイナショック時はネックラインと200日線を同時に割れて株価が更に下落しました。

f:id:y-yamachan:20210709200925p:plain

 2006年6月も過去の安値と200日線を同時に割れて株価が更に下落しました。

f:id:y-yamachan:20210709200931p:plain

 一方2017年9月は200日線で下げ止まり、その後に株価が急騰しました。

f:id:y-yamachan:20210709200939p:plain

 2014年は200日線を割るも、株価の下げは加速せずにBOX相場の動きとなっています。

f:id:y-yamachan:20210709200945p:plain

 200日線で下げ止まっている今週ですが、5/13安値を割ったら2015年のチャイナショックや2006年のパターン、割らなかったらそれ以外のBOX相場のパターンになるシナリオが現状では想定できそうです。

 

 どちらのシナリオになるかはボリンジャーバンドを見ても傾向を探ることができます。

 2015年のチャイナショックは-2σや-1σが上値抵抗となって下落が加速。-1σを回復して下落の加速が終焉を迎えています。

f:id:y-yamachan:20210709200953p:plain

 2006年も-2σや-1σが上値抵抗となって下落が加速し、-1σを回復して下落が終焉を迎えています。

f:id:y-yamachan:20210709200959p:plain

 一方で2017年は早期に-1σを回復して保ち合いの動きとなっています。

f:id:y-yamachan:20210709201007p:plain

 2014年の200日線割れした場面を見ても早期に-1σを回復したことから、下落が加速せずにBOX相場継続の動きとなっています。

f:id:y-yamachan:20210709201015p:plain

 過去チャートのボリンジャーバンドの傾向から見て、今回の下落に関しては-1σを早期に回復できるか否かが注目点となりそうです。

TOPIX

 TOPIX日経平均株価よりも底堅い動きをしており、6/21安値の水準で下げ止まって勢力線を形成しています。

 TOPIXが200日線および5/13安値まで調整する展開となる場合には、日経平均株価は更に深掘りすることになりそうです。

f:id:y-yamachan:20210709201037p:plain

指標

 騰落レシオは売られすぎ水準の80に近付いてきました。BOX下限に近付いた週末に売られすぎ水準に近付いたことから「買い場」が近いと想定することもできそうです。

f:id:y-yamachan:20210709201054p:plain

 空売り比率は3日連続で高水準を記録しています。

 特に50台を記録した金曜日は、空売り比率の過去の傾向から考えると「買い場」となる可能性が高いと判断できそうです。

f:id:y-yamachan:20210709201107p:plain

 先週の投資主体別売買状況は、海外勢が売り越し、個人が買い越しとなっています。

 今週の下落で海外勢が儲かり、個人が損をする展開になったと考えられます。

f:id:y-yamachan:20210709201119p:plain

来週の戦略

 5/13安値を割れていないため来週もBOX相場がメインシナリオとなります。

 BOX下限から再びBOX上限を目指す動きになることが想定されるため、売りポジションを早く立てすぎて踏まれる、という展開には注意が必要です。

 来週の上値と下値の目途は以下を想定します。

 上値:28,000円および28,118円(7/8→7/9の窓の上限および下限)、28,434円および28,587円(7/6→7/7の窓の上限および下限)、5日線、-2σ、-1σ

 下値:200日線、27,419円(7/9安値)、27,385円(5/13安値)

意識する日柄

・6/21安値から17日目の7/13

f:id:y-yamachan:20210709201138p:plain

今週の日経平均株価分析(6月28日~7月2日)

 こんにちは、ヤマちゃんです!

 

 今週も漫画「インベスターZ」の作中に出てくる言葉を紹介します。

f:id:y-yamachan:20210702145234j:plain
 
f:id:y-yamachan:20210702145237j:plain
 
f:id:y-yamachan:20210702145240j:plain
「物事には出口戦略が必要」

 毎回のトレードでポジションを「建てる」ことはすんなりできても「手仕舞う」ことがすんなりできず、含み益だったポジションが±0もしくは含み損に転じてしまうことが多々あります。

 その原因を考えた時に、私が辿り着く答えが

出口を決めていないから

 です。

 出口を決めていないから利益確定ができない、出口を決めていないから欲や恐怖に負けてしまう。

 ポジションを持った時には「利益確定」「損切り」の2つの出口を設定するだけで劇的に結果も変わってくると思いますので、私自身が忘れないためにもこの場を借りて紹介しました。

 

 それでは、今週の日経平均株価を振り返っていきます。

月足

 6月も5月同様に長い下髭の陰線を形成する1ヶ月となりました。

 月足としては4ヶ月連続陰線で高値が切り下がる形となっています。

 5月のローソク足と合わせると「陰陰のたすき線」を形成しており、下髭から見られる下値の固さと共に、高値を更新できない上値の重さも感じる状況となっています。

f:id:y-yamachan:20210702224227p:plain

週足

 先週の「勢力線」から今週は上昇が期待されたものの、寄り付き時点で先週の高値を更新できず、結果として上昇の勢いは続きませんでした。

 先週のローソク足と合わせると「陽陰の被せ線」を形成しており、高値圏では下落の警戒サインとなっています。

 移動平均線を見ると2020年3月以来、13週線と26週線がデッドクロスしました。

 13週線と26週線がデッドクロスし、ローソク足が陰線で26週線を割って引けたことから、来週は下への動きがはっきりと出るのかを見極める一週間となりそうです。 

f:id:y-yamachan:20210702224444p:plain

 現時点では26週線が完全に下を向いている訳ではないため、1988年の様な26週線近辺での保ち合いの可能性もあることを想定しておく必要もあります。

f:id:y-yamachan:20210702224519p:plain

日足

 今週は75日線の上で寄り付くも、終値ベースで75日線を維持することができず強さを感じない週明けとなりました。

 火曜日以降は25日線がサポートとして意識されることもなく、BOX相場の動きが継続しています。

 今週のローソク足の組み合わせを振り返ってみると、

 月曜日:「陰陰のたすき線」で売りサイン

 木曜日~火曜日:「アイランドリバーサル」で売りサイン

 水曜日:「陰陰のたすき線」で売りサイン

 木曜日:「陰陰のたすき線」で売りサイン

 火曜日~木曜日:「黒三兵(三羽烏」で売りサイン

 金曜日:「陰陽のはらみ線」で買いサイン(下げ止まり示唆)

 となっており、下落は加速しないものの、同時に強さも感じない状況となっています。

 また、下向きの75日線と触れるのを避けるように25日線が再び下向きに転じた週末が気になるところではあります。

f:id:y-yamachan:20210702224724p:plain

 今週は過去にサポートおよびレジスタンスとして機能していた28,800円が意識される動きとなりました。

 28,800円を挟んで上下400円の価格帯(29,200円および28,400円)に意識される節目があるため、上昇した場合、下落した場合、両方の節目の想定を今のうちにしておきます。

f:id:y-yamachan:20210702224751p:plain

 短期的な日柄を見てみると、6/15高値を起点に、「高値→安値」「安値→高値」が「5日」の対等数値で動いていることも分かります。

 今週木曜日が短期的な安値となるのであれば、来週水曜日に高値をつけるシナリオも想定できそうです。

f:id:y-yamachan:20210702224826p:plain

 ボリンジャーバンドでは-1σ~+1σの狭い範囲での動きとなりました。

 ただし、-3σ~-1σが再び下向きに転じていることから、株価が下落した際に各バンドがサポートとならず、下落が加速するという展開も考えられるので注意が必要です。

f:id:y-yamachan:20210702224853p:plain

 今週の売買ポイントを振り返ると、先週の高値を超えられず、6/16→6/17の窓の下限に近付いた月曜日の寄り付きは「売る動作」をするポイントであったと考えます。

 また、6/28→6/29の窓の上限を埋められなかった水曜日も「売る動作」をするポイントであったと考えます。

f:id:y-yamachan:20210702224918p:plain

TOPIX

 TOPIX終値ベースで25日線を回復し陽線を形成しての週末入りとなっています。

 6/16高値に近付くと上値が重くなる展開であるため、引き続き6/16高値を上抜けるか否かを注視していきます。

f:id:y-yamachan:20210702224958p:plain

指標

 騰落レシオは先週に引き続き100前後の心地よい水準に留まっています。買われすぎ水準(上昇)、売られすぎ水準(下落)のどちらにも動ける状態となっているため目線をフラットにして相場に臨む必要があります。

f:id:y-yamachan:20210702225022p:plain

 今週は全ての曜日で空売り比率が40を超えました。

 40台を記録すると株価が上がりにくい(=上値が重い)傾向が今年は見られるため、今週の上値の重さを空売り比率が示している形となっています。

 空売りの買戻しがあれば上昇する展開も期待できるため、空売り比率が40台を記録するか否かを引き続き確認していきます。

f:id:y-yamachan:20210702225107p:plain

 先週の投資主体別売買状況は、海外勢、個人共に売り越しとなっており、行って来いの先週の相場の中で海外勢は「安値を売り叩いた」形となっています。

f:id:y-yamachan:20210702225121p:plain

来週の戦略

 来週もBOX相場をメインシナリオとして立ち回ります。

 来週の上値と下値の目途は以下を想定してポジションを建てていきます。

 上値:28,951円および28,984円(6/28→6/29の窓の上限および下限)、 29,197円および29,263円(6/17→6/18の窓の上限および下限)、29,480円(6/15高値)、29,530円(4/19→4/20の窓の上限)、29,685円(5/10高値)、

 下値:28,400円(過去のBOX下限)、27,600円

f:id:y-yamachan:20210702224724p:plain

意識する日柄

・6/25高値から9日目の7/7

・6/15高値から17日目の7/7

・5/13安値から42日目の7/9

・4/21安値から51日目の7/6

f:id:y-yamachan:20210702225555p:plain

今週の日経平均株価分析(6月21日~6月25日)

 こんにちは、ヤマちゃんです!

 

 今週は漫画「インベスターZ」(著者はドラゴン桜と同じく三田紀房先生)の作中に出てくる言葉を紹介します。

f:id:y-yamachan:20210625225052j:plain
 
f:id:y-yamachan:20210625225047j:plain
「感情を捨てる」「戦略と法則」

 トレードをする上で大事なことだとは分かっていても、継続して実行することが中々難しいと感じる方が多いのではないでしょうか?

 かく言う私は皆さんの何倍も欲まみれで、感情の浮き沈みが激しい人間であるため(笑)「欲を出さないこと」「恐怖に耐えること」ができる方法を日々模索していますし、感情をコントロールできないがために自分のルール(戦略や法則)を破ってトレードしてしまう時が多々あります。

  

 トレードを続けていく上でこの2つは私にとって永遠のテーマだなと感じたため、自分への戒めとしてこの場を借りて紹介しました。

 

 それでは、今週の日経平均株価を振り返っていきます。

週足

 今週は26週線を割れて寄り付き、一時的に28,000円を下抜ける場面が見られたものの、下落時の買いの強さは健在で週足としては長い下髭陽線(勢力線)を形成しました。

 先週のローソク足と合わせると「陰陽の切り込み線」を形成しており、来週は上昇を期待させる組み合わせとなっています。

 上下に動く週ではありましたが、終値で見ると依然として13週線と26週線の105円の値幅内に収まる形となっており、2本の移動平均線が収斂する来週には上下のどちらかに動きが出そうな雰囲気となっています。

f:id:y-yamachan:20210625230059p:plain

日足

 先週の「アイランドリバーサル」および「下放れ二本黒」のローソク足の組み合わせが示唆した通り、今週は25日線を割れて大幅に下落して寄り付き、一時的に28,000円を割り込む週明けとなりました。

 しかしながら「下落した後には大幅な反発が入る」傾向は1月末以降継続しており、先週末の終値から見ると「行って来い」の一週間となっています。

 今週のローソク足の組み合わせを振り返ってみると、

 火曜日:「陰陽の行き違い線」で買いサイン(トレンド転換)

 となっており、月曜日の下落からトレンドが変化したことを示唆する組み合わせが形成されました。

 週末の終値ベースでは75日線を僅かに下回っていますが、来週以降、75日線をサポートにして29,000円で値固めをするのか、再び25日線を割れて高値切り下げのトレンドが継続していくのかをしっかり確認していきます。 

f:id:y-yamachan:20210625230200p:plain

 2月以降、短期的に急落した場合は約5日の日柄で下げ止まる傾向が見られます。

 今回も6/15高値から5日目である月曜日に株価が下げ止まる可能性があると、日柄の傾向から予測が可能であったと考えます。

f:id:y-yamachan:20210625230229p:plain

 月曜日に下げ止まったと仮定して、次に考えるのは高値までの日柄であり、これまでの傾向から「10日」「24日」という日柄で高値を付けることが想定できるため、6/21から10日目の7/2、24日目の7/22は意識するべき日にちと考えます。

f:id:y-yamachan:20210625230246p:plain

 大局としては2/16高値~5/13安値の範囲でのBOXを想定しており、半値の29,000円を基準に「29,000円以下が買いのゾーン」「29,000円以上が売りのゾーン」と想定します。

f:id:y-yamachan:20210625230302p:plain

 ボリンジャーバンドを見ると月曜日の終値が上向きの-2σをサポートにしていたことから「下げ止まる」可能性があると考えることができました。一方で金曜日は+1σに上値を抑えられていることから、-2σ~+1σの弱いBOX相場に移行するシナリオも想定しておきます。

 各バンドが収斂し始めて次の動きが出る前段階にありそうですが、バンドが拡大する動きが見られるまでは-2σ~+2σの範囲での動きに留まると考えています。

f:id:y-yamachan:20210625230321p:plain

  今週の売買ポイントを振り返ると、節目の28,400円に近付いた月曜日の寄り付きおよび、1/29安値や5/13安値に近付き-2σがサポートとなった月曜日の大引けは「買う動作」を行う場面であったと考えます。

 一方、6/18→6/21に空けた窓を埋めきれず上髭陰線(塔婆)を形成した水曜日の大引け、6/16→6/17に空けた窓の下限に近付いた金曜日の寄り付きは「売る動作」を行う場面であったと考えます。

 来週のポイントとして、上値に関しては6/16→6/17に空けた窓を埋められるか、6/15高値を抜けられるかを意識し、下値に関しては6/24→6/25に空けた窓を埋められるか、節目の28,800円を維持できるかを意識します。

f:id:y-yamachan:20210625230431p:plain

TOPIX

 TOPIXは25日線と75日線がゴールデンクロスして再び上値追いの期待が出てきました。
 目先は6/16高値を上抜けるか否かに注目をしていきます。

f:id:y-yamachan:20210625230454p:plain

 6/16高値を上抜けられずに下落した場合には、トリプルトップ(三尊天井)を形成してく可能性もあるため、6/16高値を上抜ける展開になるのか、6/21安値を割った後に5/13安値のネックラインも割ってトリプルトップ完成の展開になるのか、2つのシナリオを想定しておきます。 

f:id:y-yamachan:20210625230539p:plain

指標

 騰落レシオは100前後の心地よい水準に留まっています。買われすぎ水準(上昇)、売られすぎ水準(下落)のどちらにも動ける状態となっているため目線をフラットにして相場に臨む必要があります。

f:id:y-yamachan:20210625230643p:plain

 空売り比率が50を超えると数日以内に株価が下げ止まる傾向が過去から見られるため、1月末振りに50を記録した月曜日は「買い場が近い」と判断するべきであったと考えます。

 50の大台を記録したため、週後半にかけては空売りの買戻しが重なって株価が上昇したと考えられます。

f:id:y-yamachan:20210625230737p:plain

 先週の投資主体別売買状況は、海外勢、個人共に買い越しとなっています。

 週足で勢力線を形成した今週に海外勢が「安値から買い上げているのか」「安値を売り叩いているのか」を来週確認していきます。

f:id:y-yamachan:20210625230752p:plain

来週の戦略

 来週もBOX相場をメインシナリオとして立ち回ります。

 来週の上値と下値の目途は以下を想定してポジションを建てていきます。

 上値29,197円および29,263円(6/17→6/18の窓の上限および下限)、29,480円(6/15高値)、29,530円(4/19→4/20の窓の上限)、29,685円(5/10高値)、+1σおよび+2σ

 下値28,935円および28,992円(6/24→6/25の窓の上限および下限)、28,800円28,400円(過去のBOX下限)、-1σおよび-2σ

f:id:y-yamachan:20210625230200p:plain

意識する日柄

・6/21安値から9日目の7/1

・5/13安値から33日目の6/28

f:id:y-yamachan:20210625230917p:plain

今週の日経平均株価分析(6月14日~6月18日)

 こんにちは、ヤマちゃんです!

 

 時事ネタを探すのが面倒なので(笑)、今週も三田紀房先生の漫画「ドラゴン桜」の作中に出てくる言葉を紹介します。

f:id:y-yamachan:20210611233310j:plain
分かったことにしてしまうことは誰にでもあること
重要なのは分からないことをいつまでもほったらかしにしない

 この言葉を見て、私の株式投資の師匠が映画「マネーショート」の冒頭部分に出てくる言葉を紹介してくれたことを思い出しました。

何も知らないことが厄介なのではない
知らないことを知っていると思い込むのが厄介なのだ
 
f:id:y-yamachan:20210611234112j:plain

 共通することを要約すると

分からないことを分かったふりをしたままにしない

 ということです。

  

 何事においても「分からないこと=伸びしろ」だと私は考えています。

 分からないことがあればある程、自分自身が成長できると思うとワクワクしてきませんか?

 この先も「分からない」を口癖にせず、「分かるまでトコトン理解してやろう!」という姿勢で物事を学んでいきたいと思います。

 

 それでは、今週の日経平均株価を振り返っていきます。

週足

 今週は先週の高値および13週線を勢いよく上抜け、5月高値を試す展開になるか?と期待させる動きの週前半でありましたが、5月高値を目前に上値は重く、結果的に依然として週足終値が13週線と26週線の間に収まる一週間となりました。

 先週のローソク足と合わせると「陰陰のはらみ線」を形成し、方向感が見えづらい状況ではありますが、週足が上髭を形成し上値が重い状況が感じられることから、次は下値のサポートとなっている26週線を割っていく展開も想定できそうです。

f:id:y-yamachan:20210618222053p:plain

日足

 今週は下向きの75日線を上抜けて寄り付き、火曜日~水曜日にかけて節目の29,500円に近付く場面が見られました。

 しかしながら上昇の勢いは一時的で、週末にかけては再び25日線と75日線の間に戻ってくる方向感のない一週間となりました。

 今週のローソク足の組み合わせを振り返ってみると、

 水曜日:「陽陰のはらみ線」且つ長い上髭陰線(トンカチ)で売りサイン

 月曜日~木曜日:「アイランドリバーサル」で売りサイン

 水曜日~金曜日:「下放れ二本黒」で売りサイン

 となっており、売りサインが各所に見られます。

 来週株価が下落した場合には、上向きに転じた25日線がサポートとなるのか否かを確認していくことになり、上昇した場合には、75日線をサポートに値固めをできるか否かを注視していくことになります。

f:id:y-yamachan:20210618222135p:plain

 月曜日は3/18高値→4/5高値を結んだトレンドラインを上抜けて、75日線の上で下髭陽線を形成しました。

 節目を突破して陽線を形成したことから「買う動作」を行う場面ではありましたが、BOX相場を前提としているならば6/7高値に近付いたことから「売る動作」を行う場面でもあり、非常に悩ましい位置での値動きとなりました。

 一方で火曜日は6/7高値を上抜けて寄り付いたことで「節目上抜け」と判断することができ「買う動作」が必要な場面となりました。

 しかしながら火曜日の大引けは5/10→5/11の窓を埋めたものの、4月中旬に何度も下値支持として機能していた上値の節目の29,500円の抵抗帯に近付いたことから、過去の下値支持が将来の上値抵抗となると考えられ「売る動作」を行う場面でもありました。

 水曜日も節目の29,500円に近付く場面が見られたものの、ローソク足が上髭陰線を形成したことから上値が重く、火曜日同様に大引けは「売る動作」が必要な場面であったと考えます。

 木曜日は窓を空けて下で寄り付いたことから、「陰線を形成すればアイランドリバーサルとなる」ことを想定することができ、「売る動作」をする場面であったと考えます。

 下値の目途に関しては、28,800円、28,600円、28,400円と200円刻みで節目が存在するため、来週以降下げた場面では「買う動作」を段階的に行っていく展開も想定されます。

f:id:y-yamachan:20210618222205p:plain

 株価の上げ下げはありますが、現時点では28,800円~29,500円のBOXをメインシナリオとして想定します。

f:id:y-yamachan:20210618222222p:plain

 28,800円の下値の節目を割った場合には、28,400円もしくは28,600円~29,500円の1,000円幅でのBOXを想定します。

f:id:y-yamachan:20210618222243p:plain

 ボリンジャーバンドでは月曜日に+1σを上抜けたものの、火曜日、水曜日は+2σを目前に上値を抑えられる形となっており、BOX相場を前提としているのならば、ボリンジャーバンドからでも+2σに近付いた場面で「売る動作」のサインを受け取ることができたと考えられます。

 木曜日、金曜日は+1σに上値を抑えられる形となっており、BOX相場であれば次は-1σおよび-2σに向かうシナリオが想定されます。

f:id:y-yamachan:20210618222312p:plain

 株価が下落した際にTPライン(=25日線)で下げ止まるのであれば、TPライン(28,800円)~+2σ(29,500円)のBOX相場が想定できます。

f:id:y-yamachan:20210618222337p:plain

 28,800円を割れるのであれば、-1σ(28,400円)~+2σ(29,500円)のBOX相場も想定できます。

 節目を割れた際にはボリンジャーバンドも同時に気にすると「買う動作」を行う目途が立てやすくなりそうです。

f:id:y-yamachan:20210618222353p:plain

TOPIX

 TOPIX日経平均株価が高値を付けた2/16の高値を上抜けられずに下落しています。

 節目の1,950ポイントで週末を迎える形となっていますが、下抜けした場合には短期的な「Wトップ」形成と考えることもできるため、個別株が軟調になる展開も想定されます。

 移動平均線は75日線と25日線がゴールデンクロス間近であり、2つの移動平均線が下値支持になるか否かにも注目です。

f:id:y-yamachan:20210618222426p:plain

指標

 騰落レシオは買われすぎ水準の120に近付きつつあります。引き続き120に近付く場面では「売り場」の可能性があることを視野に入れてBOX相場へ対応していきます。

f:id:y-yamachan:20210618222445p:plain

 空売り比率が低水準であった水曜日までは株価が上昇する場面が見られました。

 しかしながら、再び40台を記録した木曜日は空売り比率の増加と共に株価が下落しており、この先も空売り比率40台を上値の重たさの判断基準にしていきます。

f:id:y-yamachan:20210618222503p:plain

 先週の投資主体別売買状況は、海外勢が売り越し、個人が買い越しとなっています。

 海外勢の売買状況を気にしつつも、現状は大きなトレンドが出ていないため、海外勢の動きに惑わされずにBOX対応を取っていく必要があります。

f:id:y-yamachan:20210618222521p:plain

来週の戦略

 依然としてBOX相場をメインシナリオとして立ち回ります。

 6/7高値を突破したことから、上値の目途を先週末よりも上に設定し、

 上値: 29,480円(6/15高値)、29,530円(4/19→4/20の窓の上限)、29,685円(5/10高値)

 下値:28,800円28,400円(過去のBOX下限)や28,193円および28,176円(5/20→5/21の窓の上限および下限)

 を想定し、逆張りでポジションを建てていきます。

意識する日柄

・6/15高値から9日目の6/25

・5/10高値から33日目の6/23

・4/21安値から42日目の6/23

・4/6高値から51日目の6/21

f:id:y-yamachan:20210618222610p:plain

今週の日経平均株価分析(6月7日~6月11日)

 こんにちは、ヤマちゃんです!

 

 ブログの時事ネタが思い浮かばず探すのも面倒なので(笑)、今週も漫画「ドラゴン桜2」の作中に出てくる名言「アウトプットの重要性」紹介します。

f:id:y-yamachan:20210611082153j:plain f:id:y-yamachan:20210611082206j:plain

f:id:y-yamachan:20210611082210j:plain f:id:y-yamachan:20210611082215j:plain

 4枚の画像を順に要約すると、

・アウトプットを習慣化すると学習効果が向上する

・「分かること」「分からないこと」を明確化できる

・「分かる」から「できる」へのステップアップとなる

・「インプット」よりも「アウトプット」を重視せよ

・匿名でできるSNSを使って自分の考えを自由に表現せよ

 ということで、自分自身の理解度を深め成長するためにはアウトプットが不可欠だということです。
 
 私自身、アウトプットをし始めた頃は
「間違っていたらどうしよう」「稚拙な文章で恥ずかしい
 と消極的な気持ちになっていましたが、アウトプットを習慣化するとそんな些細なことは全く気にならなくなり、今では寧ろ、
「間違えは自分の伸びしろなのでラッキー♪」「もっと面白おかしく分かりやすく伝えられないかな?」
 くらいの軽い気持ちで書いています。(案外、ブログを書くことが日頃のストレス解消になるものです 笑)
 
 アウトプットをすると過去の記録が残るため、振り返ることで自分自身の成長を実感できたり、コツコツと積み重ねてきたことが自信にもなったりするため、今週も来週もアウトプットは欠かさずに実行していきます。

 

 長くなりましたが、今週の日経平均株価を振り返っていきます。

週足

 今週も先週と同様に下向きの13週線に上値を抑えられ、上向きの26週線に支えられる方向感のない一週間となりました。

 先週のローソク足と合わせると「陰陰の被せ線」を形成して、下への警戒感を示唆する組み合わせとなっています。

f:id:y-yamachan:20210611162456p:plain

 週足が上昇トレンドの中で13週線と26週線が煮詰まっている現在の状況は2013年の8月相場と類似しており、今回も13週線と26週線が接する直前まで方向感のない動きが続く可能性は十分に考えられそうです。

f:id:y-yamachan:20210611162500p:plain

日足

 今週は月曜日に5/28の高値を上抜けて寄り付き「5/10高値を目指す上昇の展開になるか?」と期待されたものの、75日線に上値を抑えられる形となり上昇が継続しませんでした。

 先週に引き続き下値は節目の28,800円が意識され、一週間を通じては方向感のない小動きとなっています。

 ローソク足の組み合わせを振り返ってみると、

 火曜日:「陰陰のたすき線」で売りサイン

 水曜日:「黒三兵(三羽烏)」で売りサイン

 木曜日:「陰陽の包み線」で買いサイン

 金曜日:「陽陰の出会い線」でトレンド転換の警戒サイン

 となっています。

 5/13安値を起点に上昇してきた相場が月曜日に一服した可能性もあるため、今度はBOXの下限を試しに行く展開も視野に入れながら高値掴みには警戒が必要と考えます。

f:id:y-yamachan:20210611162514p:plain

 今週の月曜日は5/13安値から「18日目」、これまでの高値→高値の周期である「21日」の日柄および75日線の下で寄り付いたことから一旦の高値になることが想定されたため「売る動作」が必要な場面であったと考えます。

f:id:y-yamachan:20210611162517p:plain

 次に気にするのは高値→安値の周期であり、2/16に高値を付けて以降、短期で急落しない場合は「12日前後」の日柄で安値を付ける傾向が見られるため、6/7高値から12日前後の6/22前後に安値を付ける可能性があることを想定しておきます。

f:id:y-yamachan:20210611162521p:plain

 ただし、現時点では6/7高値(29,241円)を上限、6/2安値(28,565円)を下限とした狭い範囲でのBOXを想定します。

f:id:y-yamachan:20210611162525p:plain

 下限の目途を下抜けた場合にはBOXの階層を広げていく必要があるため、次なる下値の目途はこれまで何度も下値支持として機能してきた28,400円を意識します。

f:id:y-yamachan:20210611162529p:plain

 28,400円を下抜けたら5/20→5/21に空けた窓の下限(28,176円)を意識します。

f:id:y-yamachan:20210611162533p:plain

 最終的には5/13安値(27,385円)がBOX下限の目途となります。

 株価が調整した場合、どの節目で止まるかを当てることは不可能であるため、日柄と組み合わせて総合的に判断していく必要があります。

f:id:y-yamachan:20210611162536p:plain

 ボリンジャーバンドは依然として+1σに上値を抑えられる展開が継続しています。

 弱いBOX相場であれば+1σが上値となり、その後-2σまで調整する展開も考えられるため、前述同様に買いポジションを持つ場合には高値掴みに警戒が必要です。

 -3σ、-2σ、+1σ、+2σ、+3σは収束に向かう動きを示しており、薄商いになる夏に向けて更に値幅が小さくなる展開も想定されそうです。

f:id:y-yamachan:20210611162555p:plain

 日経平均株価が上昇フラッグを形成しているシナリオを仮定しても、現在はチャネルを上抜けできない状況で上限に留まっているため、チャネル下限を目指す展開(=調整する展開)にはやはり注意が必要です。

f:id:y-yamachan:20210611162559p:plain

過去チャートとの類似点

 75日線を上値抵抗、25日線を下値支持として保ち合っている状況は2014年前半の動きが参考になるかもしれません。

 高値および安値を切り下げる中で、前回安値を割っても下げが加速しないという展開が約3~4ヶ月続いています。

f:id:y-yamachan:20210611162630p:plain

  現在のチャートに当てはめて考えてみると、5/13安値を起点とした保ち合いが8~9月頃まで続く可能性も十分考えられ、5/13安値を割るような場面が途中であったとしても下げが加速しないため、その場面は「買い場」となる展開が訪れるシナリオを想定できそうです。

TOPIX

 TOPIXは2/16高値に迫ったポイントで上値を抑えられました。

 ただ、節目の1,950ポイントの下値も堅く、来週以降は上下のどちらに放れるかを注目していく必要がありそうです。

f:id:y-yamachan:20210611162646p:plain

指標

 騰落レシオは適正水準の100付近に留まっています。

 今後、騰落レシオが120に迫った時に株価がBOX上限付近を推移していれば、「売り場」になる可能性があることを視野に入れて日々の数値を確認していきます。

f:id:y-yamachan:20210611162659p:plain

 空売り比率が40台を記録していることが上値の重たさの要因の一つになっていると考えられます。

 調整した時に空売り比率が40台後半を記録しているか、上昇している時に40台を切った水準が継続されているかを買いや売りの判断材料の一つとしていきます。

f:id:y-yamachan:20210611162704p:plain

 先週の投資主体別売買状況は、海外勢、個人共に小幅に買い越しとなっています。

 海外勢の買い越し額、売り越し額の大きさに毎週注目していますが、例年夏に向けて商いが薄くなる傾向があります。

 海外勢の動きが小さくなった場合には株価の大きな動きを期待できない展開が数ヶ月続くため、夏枯れ相場はポジションを整理するチャンスだと捉え、今の内から対処する準備をしておくと良いでしょう。

f:id:y-yamachan:20210611162709p:plain

来週の戦略

 今週もBOX相場をメインシナリオとして立ち回ります。

 上値、下値の目途は引き続き先週と同様の部分が多く、

 上値: 29,241円(6/7高値)、75日線29,530円(4/19→4/20の窓の上限)、29,685円(5/10高値)

 下値:28,800円28,400円(過去のBOX下限)や28,193円および28,176円(5/20→5/21の窓の上限および下限)

 を想定し、建玉を調整していきます。

意識する日柄

・6/7高値から9日目の6/17

・5/13安値から26日目の6/17

・5/10高値から26日目の6/14

f:id:y-yamachan:20210611212835p:plain